栃木県那須塩原市;那須野が原公園でインラインスケートを楽しんでいるsk8erの日記。スケート仲間との交流やスラローム練習が主な内容です。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT
どっちでしょう?
レキルのターン部分は、スリーターンとロッカー、どちらでしょう?
まだまだ、わからない事ばかりです。頑張って行きましょう。
動画
お二人ともBack rekilの練習
がんばっておられますね。
私もまだまだ胸を張れるほどには至らずです。
ちょっと気が付いたのですが
フリーレッグが動いてないですね。
あとターンの時に飛ばないように意識してみてください。
私も練習始めた頃に指摘を受けた部分です。
お手本になるムノバルの動画見てください。
うまく説明できませんですみません。
Re:動画
rekilへのアドバイス有難う御座います。今日は早めに帰宅出来たので、maaさんと2人で rekil の動作分析&練習して参りました。やはり動作を分解してみて単体からの練習したほうが良いのでは・・・との結論に至りました。やっぱり難しいですネ!!!今夜は3回ほど転倒しましたッ。時間を見つけてrekilの練習を続けてみようと思っています。今後とも宜しくデス!!!